(2019/04/26 13:21)
Welcome to e-Jan! (Apr. 2019)
e-Janネットワークス本社の受付のエントランスボードのイラストは、e-Jan社員により描かれています。
毎月イラストは変わり、その作者は複数名います。
今月のイラストのテーマは「FLOWERS」です!
今月の作者haoからのコメント:
「春が来ましたね!春の暖かさと華やかさをカラフルに花々で表現しました。さて、何種類の花が描かれているでしょうか?よかったら探してみてくださいね。」
過去のエントランスボードのイラストはe-Janネットワークスの公式サイトの公式サイトとFacebookページでご覧になれます。
毎月イラストは変わり、その作者は複数名います。
今月のイラストのテーマは「FLOWERS」です!

今月の作者haoからのコメント:
「春が来ましたね!春の暖かさと華やかさをカラフルに花々で表現しました。さて、何種類の花が描かれているでしょうか?よかったら探してみてくださいね。」
過去のエントランスボードのイラストはe-Janネットワークスの公式サイトの公式サイトとFacebookページでご覧になれます。

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2019/04/25 13:41)
利用時間制御機能の休業日設定について
ゴールデンウィークもいよいよ来週に控えており、長期休暇に入る企業が多くあるかと思います。
CACHATTOの「労務管理機能」では管理画面に用意された設定項目で、CACHATTOにログインできる時間帯や曜日をユーザー毎に設定できます。
本機能では休業日設定を行うことで、特定日のCACHATTOの利用を制限することが可能です。
CACHATTOサポートサイトでは、国民の祝日を休業日設定として作成する手順を掲載しています。
手順はこちら から確認できます。
※ご利用には、CACHATTOサポートサイトのログインIDとパスワードが必要です。
ご不明点がありましたら、CACHATTOサポートセンターまで お気兼ねなくご連絡ください。
CACHATTOの「労務管理機能」では管理画面に用意された設定項目で、CACHATTOにログインできる時間帯や曜日をユーザー毎に設定できます。
本機能では休業日設定を行うことで、特定日のCACHATTOの利用を制限することが可能です。
CACHATTOサポートサイトでは、国民の祝日を休業日設定として作成する手順を掲載しています。
手順はこちら から確認できます。
※ご利用には、CACHATTOサポートサイトのログインIDとパスワードが必要です。
ご不明点がありましたら、CACHATTOサポートセンターまで お気兼ねなくご連絡ください。

カテゴリー: 3.CACHATTO活用提案
投稿者: TSG
(2019/04/24 10:40)
ご利用者様向けページをリニューアルしました!
CACHATTO製品情報サイトのご利用者様向けページをリニューアルしました。
・CACHATTOの運用を担当されている方(管理者様)向け
・CACHATTOをご利用いただいている方(ユーザー様)向け
この2つにコンテンツが分かれ、より見やすくなりました。
ここでは、運用に関するよくあるご質問や、運用ご担当者様向けの各種イベント案内をご覧いただけます。
ここでは、実際にCACHATTOをご利用いただいている方向けの重要なお知らせや、よくあるご質問をご利用中のOS毎にご覧いただけます。
・CACHATTOの運用を担当されている方(管理者様)向け
・CACHATTOをご利用いただいている方(ユーザー様)向け
この2つにコンテンツが分かれ、より見やすくなりました。
ここでは、運用に関するよくあるご質問や、運用ご担当者様向けの各種イベント案内をご覧いただけます。
※CACHATTOの不具合や運用に関するご質問・サポート依頼は、CACHATTOサポートセンターまでお問い合わせください。
ここでは、実際にCACHATTOをご利用いただいている方向けの重要なお知らせや、よくあるご質問をご利用中のOS毎にご覧いただけます。

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2019/04/23 15:21)
休暇中のメールプッシュ通知を止める方法
ゴールデンウィークもいよいよ来週に控えており、長期休暇に入る企業が多くあるかと思います。
そこで休暇中、CACHATTOからのプッシュ通知を停止する方法を紹介します。
CACHATTO サーバーもしくはCACHATO SecureBrowserにて、以下いずれかの設定変更を実施することで、プッシュ通知が停止します。
■CACHATTO サーバーで対応する場合(全ユーザーに適用されます)
CACHATTO管理画面 > サーバー設定 > セキュリティポリシー > メール受信通知 > メール通知 /プッシュ通知のチェックを外し、「OK」ボタンを押下
※本手順はCACHATTOサーバーV5.5 R7 U002以降の場合です、V5.5 R7 U002未満でプッシュ通知を止めたい場合はCACHATTOサポートセンターまでお問い合わせください。
■CACHATTO SecureBrowserで対応する場合(ユーザー毎に適用されます)
・タブレット端末をご利用の場合
CACHATOにログイン > ユーザー設定アイコン > メール設定 > 通知設定を「STOP」に変更
・スマートフォン端末をご利用の場合
CACHATOにログイン > ユーザー設定アイコン > 画面上部のメール受信通知を「STOP」に変更
※本項目がCACHATTO SecureBrowserに表示されていない場合、CACHATO管理画面で以下の設定変更が必要です。
CACHATTO管理画面 > サーバー設定 > セキュリティポリシー > ユーザー個人設定ページカスタマイズ「>> カスタマイズページ」 > 通知設定 のチェックを外し、「OK」ボタンを押下
CACHATTO運用状況に併せて、サーバー/ユーザーでの対応をご検討ください。
上記設定値を変更前の値に戻すことでプッシュ通知が届きます、休暇後は設定変更をお忘れなく。
ご不明点がありましたら、CACHATTOサポートセンターまで お気兼ねなくご連絡ください。
[CACHATTOサポートサイトへのアクセスはこちら から]
※ご利用には、ログインIDとパスワードが必要です。
そこで休暇中、CACHATTOからのプッシュ通知を停止する方法を紹介します。
CACHATTO サーバーもしくはCACHATO SecureBrowserにて、以下いずれかの設定変更を実施することで、プッシュ通知が停止します。
■CACHATTO サーバーで対応する場合(全ユーザーに適用されます)
CACHATTO管理画面 > サーバー設定 > セキュリティポリシー > メール受信通知 > メール通知 /プッシュ通知のチェックを外し、「OK」ボタンを押下
※本手順はCACHATTOサーバーV5.5 R7 U002以降の場合です、V5.5 R7 U002未満でプッシュ通知を止めたい場合はCACHATTOサポートセンターまでお問い合わせください。
■CACHATTO SecureBrowserで対応する場合(ユーザー毎に適用されます)
・タブレット端末をご利用の場合
CACHATOにログイン > ユーザー設定アイコン > メール設定 > 通知設定を「STOP」に変更

・スマートフォン端末をご利用の場合
CACHATOにログイン > ユーザー設定アイコン > 画面上部のメール受信通知を「STOP」に変更

※本項目がCACHATTO SecureBrowserに表示されていない場合、CACHATO管理画面で以下の設定変更が必要です。
CACHATTO管理画面 > サーバー設定 > セキュリティポリシー > ユーザー個人設定ページカスタマイズ「>> カスタマイズページ」 > 通知設定 のチェックを外し、「OK」ボタンを押下
CACHATTO運用状況に併せて、サーバー/ユーザーでの対応をご検討ください。
上記設定値を変更前の値に戻すことでプッシュ通知が届きます、休暇後は設定変更をお忘れなく。
ご不明点がありましたら、CACHATTOサポートセンターまで お気兼ねなくご連絡ください。
[CACHATTOサポートサイトへのアクセスはこちら から]
※ご利用には、ログインIDとパスワードが必要です。

カテゴリー: 3.CACHATTO活用提案
投稿者: TSG
(2019/04/22 17:04)
CACHATTO SecureBrowser for Android V3.29.0をリリースしました
本日(2019年4月22日)CACHATTO SecureBrowser for Android V3.29.0をリリースしました。
本バージョンでは2件の機能改善と、3件の不具合修正を実施しました。
それぞれの詳細については、リリースノートをご確認ください。
本バージョンでは2件の機能改善と、3件の不具合修正を実施しました。
それぞれの詳細については、リリースノートをご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2019/04/22 16:48)
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
誠に勝手ながら、e-Janネットワークス株式会社および、CACHATTOサポートセンターは、ゴールデンウィーク期間中の休業を下記の通りとさせて頂きます。
===
休暇期間: 2019年4月27日(土)から 2019年5月6日(月)まで
2019年5月7日(火)より平常通り営業いたします。
===
なお、CACHATTOサーバー死活監視は上記期間も運用しております。
皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
※詳細につきましては、CACHATTOポータルサイトでもご案内しております。下記URLよりご覧ください。
・CACHATTOポータルサイト ゴールデンウィーク休業のお知らせ
===
休暇期間: 2019年4月27日(土)から 2019年5月6日(月)まで
2019年5月7日(火)より平常通り営業いたします。
===
なお、CACHATTOサーバー死活監視は上記期間も運用しております。
皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
※詳細につきましては、CACHATTOポータルサイトでもご案内しております。下記URLよりご覧ください。
・CACHATTOポータルサイト ゴールデンウィーク休業のお知らせ

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2019/04/19 16:10)
CACHATTO V5.7 R2 U001をリリースしました
本日(2019年4月19日)、CACHATTO V5.7 R2 U001をリリースしました。
本バージョンでは、5件の不具合修正を実施しました。
詳しい修正内容については、リリースノートをご確認ください。
本バージョンでは、5件の不具合修正を実施しました。
詳しい修正内容については、リリースノートをご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2019/04/18 15:23)
CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.5.1をリリースしました
本日(2019年4月18日)、CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.5.1をリリースしました。
本バージョンでは1件の機能改善と、2件の不具合修正を実施しました。
詳しい修正内容については、リリースノートをご確認ください。
本バージョンでは1件の機能改善と、2件の不具合修正を実施しました。
詳しい修正内容については、リリースノートをご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2019/04/17 16:14)
[CACHATTOおススメ活用術]一括登録機能によるポータル登録
CACHATTOを便利に使うために、CACHATTO管理者様に知っていただきたいCACHATTOおススメ活用術を紹介します。
今回紹介する活用術は「一括登録機能によるポータル登録」です。
CACHATTOには社内Webアプリケーションへアクセスするポータル連携機能があります。
ポータル連携機能はユーザー毎に設定が可能であり、ユーザーそれぞれの認証情報を設定できます。
しかしCACHATTO管理画面から、沢山のユーザーの設定を行うと、時間が掛かり作業状態の確認も困難です。
そこで「一括登録機能」を利用することで、CSVファイルによる効率的な作業が可能です。
CACHATTOの一括登録機能では、CACHATTO独自のフォーマット(※)でポータル連携情報を登録します。
■CACHATTO独自のフォーマット例
ただし利用しているポータルの数が多い場合、上記フォーマットに沿った値が複雑になり、値の誤りや作成時に時間がかかるといったお声がありました。
そこでCACHATTOサポートセンターでは上記フォーマットに沿った値を容易に作成するツール(マクロ機能を利用したExcelファイル)を用意しています。
「一括登録機能」の利用方法は、CACHATTOサポートサイトに掲載されているCACHATTO管理者マニュアルをご確認ください。
不明点/ツール配布の要望がありましたら、CACHATTOサポートセンターへご連絡ください。
[CACHATTOサポートサイトへのアクセスはこちら から]
※ご利用には、ログインIDとパスワードが必要です。
今回紹介する活用術は「一括登録機能によるポータル登録」です。
CACHATTOには社内Webアプリケーションへアクセスするポータル連携機能があります。
ポータル連携機能はユーザー毎に設定が可能であり、ユーザーそれぞれの認証情報を設定できます。
しかしCACHATTO管理画面から、沢山のユーザーの設定を行うと、時間が掛かり作業状態の確認も困難です。
そこで「一括登録機能」を利用することで、CSVファイルによる効率的な作業が可能です。
CACHATTOの一括登録機能では、CACHATTO独自のフォーマット(※)でポータル連携情報を登録します。
■CACHATTO独自のフォーマット例
・ポータルID「1」、ポータルログインID「demo」、パスワード「1111」のポータル
・ポータルID「3」、ユーザーディレクトリ名「sample」のポータル
上記2つのポータルを登録する場合は「1:demo:1111:$3:::sample」
※フォーマットの詳細につきましては、CACHATTOサポートサイトのFAQ をご確認ください。
・ポータルID「3」、ユーザーディレクトリ名「sample」のポータル
上記2つのポータルを登録する場合は「1:demo:1111:$3:::sample」
※フォーマットの詳細につきましては、CACHATTOサポートサイトのFAQ をご確認ください。
ただし利用しているポータルの数が多い場合、上記フォーマットに沿った値が複雑になり、値の誤りや作成時に時間がかかるといったお声がありました。
そこでCACHATTOサポートセンターでは上記フォーマットに沿った値を容易に作成するツール(マクロ機能を利用したExcelファイル)を用意しています。
「一括登録機能」の利用方法は、CACHATTOサポートサイトに掲載されているCACHATTO管理者マニュアルをご確認ください。
不明点/ツール配布の要望がありましたら、CACHATTOサポートセンターへご連絡ください。
[CACHATTOサポートサイトへのアクセスはこちら から]
※ご利用には、ログインIDとパスワードが必要です。

カテゴリー: 3.CACHATTO活用提案
投稿者: TSG
(2019/04/16 18:07)
CACHATTOのmacOS Mojave 10.14.4 対応状況について
macOS Mojave 10.14.4 に対する CACHATTO SecureBrowser for Mac および Splashtop for CACHATTO の検証結果についてご案内いたします。
■ CACHATTO SecureBrowser for Mac
■ Splashtop for CACHATTO(Mac)
■ Splashtop Streamer for CACHATTO(Mac)
■ CACHATTO SecureBrowser for Mac
[検証バージョン]
CACHATTO V5.7 R1
CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.9.0
[検証結果]
制限事項はございますが、基本的な機能は問題なくご利用いただけます。
CACHATTO V5.7 R1
CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.9.0
[検証結果]
制限事項はございますが、基本的な機能は問題なくご利用いただけます。
■ Splashtop for CACHATTO(Mac)
[検証バージョン]
CACHATTO V5.7 R1
CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.9.0
Splashtop for CACHATTO(Mac) V1.0.0.2
[検証結果]
問題なくご利用いただけます。
CACHATTO V5.7 R1
CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.9.0
Splashtop for CACHATTO(Mac) V1.0.0.2
[検証結果]
問題なくご利用いただけます。
■ Splashtop Streamer for CACHATTO(Mac)
[検証バージョン]
CACHATTO V5.7 R1
Splashtop Streamer for CACHATTO(Mac) V3.0.9.22
[検証結果]
制限事項はございますが、基本的な機能は問題なくご利用いただけます。
それぞれの制限事項などの詳細については、CACHATTOサポートサイトの「検証情報」をご確認ください。CACHATTO V5.7 R1
Splashtop Streamer for CACHATTO(Mac) V3.0.9.22
[検証結果]
制限事項はございますが、基本的な機能は問題なくご利用いただけます。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2019/04/16 12:09)
[イベント案内]「デジタルイノベーション2019関西」に出展いたします。
2019年5月30日(木)~31日(金)に開催される展示会「デジタルイノベーション2019 関西」に出展いたします。
会期中は、展示ブースでのCACHATTO最新機能のデモ体験や、取締役によるセミナーを予定しております。
====
【開催概要】
日時 : 2019年5月30日(木)~31日(金) 10:30~17:30
主催 : 日経BP社(日経 xTECH)
会場 : グランフロント大阪
受講料 : 3,000円(消費税込)※事前登録者、招待券持参者は無料
公式サイト:
【e-Janネットワークスセミナー】
「簡単」かつ「高セキュリティ」にテレワークインフラを構築する方法
日時 : 2019年5月30日(木) 14:00~14:40
場所 : K会場
申込 : https://ers.nikkeibp.co.jp/user/contents/2019x0530odi/index.html#H_H-14K
===
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
会期中は、展示ブースでのCACHATTO最新機能のデモ体験や、取締役によるセミナーを予定しております。
====
【開催概要】
日時 : 2019年5月30日(木)~31日(金) 10:30~17:30
主催 : 日経BP社(日経 xTECH)
会場 : グランフロント大阪
受講料 : 3,000円(消費税込)※事前登録者、招待券持参者は無料
公式サイト:

▲画像をクリックするとイベントページに遷移します。
【e-Janネットワークスセミナー】
「簡単」かつ「高セキュリティ」にテレワークインフラを構築する方法
日時 : 2019年5月30日(木) 14:00~14:40
場所 : K会場
申込 : https://ers.nikkeibp.co.jp/user/contents/2019x0530odi/index.html#H_H-14K
===
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2019/04/15 16:17)
[V5.7 R2 機能紹介] CACHATTO Desktopのランチャーから指定のアプリケーションを起動できるようになりました
先日リリースしたCACHATTO V5.7 R2では、CACHATTO Desktopのランチャーから、ユーザー毎に指定されたアプリケーションを起動できるよう改善を行いました。
管理画面にて設定頂くことで、ユーザー様にCACHATTO Desktopで利用可能なアプリケーションを指定し、ランチャーメニューに表示することができます。

管理画面にて設定頂くことで、ユーザー様にCACHATTO Desktopで利用可能なアプリケーションを指定し、ランチャーメニューに表示することができます。


カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC
(2019/04/12 15:54)
[V5.7 R2 機能紹介] メール画面のピンチイン・ピンチアウト操作が可能となりました
先日リリースしたCACHATTO V5.7 R2では、メール画面のピンチイン・ピンチアウト操作に対応いたしました。
本機能では、ピンチイン・ピンチアウト操作によりメール本文を拡大・縮小することができます。
小さいサイズのモバイル端末でメールを閲覧する際にご利用ください。
本機能では、ピンチイン・ピンチアウト操作によりメール本文を拡大・縮小することができます。
小さいサイズのモバイル端末でメールを閲覧する際にご利用ください。

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC
(2019/04/11 13:09)
[CACHATTOおススメ活用術]共通パスワード機能
CACHATTOを便利に使うために、CACHATTO管理者様に知っていただきたいCACHATTOおススメ活用術を紹介します。
今回紹介する機能は CACHATTO と連携中の各種サービスのパスワードを一括管理する「共通パスワード機能」です。
「共通パスワード機能」はCACHATTOにログインをする事で、CACHATTOと連携するサービス(メールサーバー、ファイルサーバー、ポータル等)にログインするためのパスワード情報を更新する機能です。
本機能を利用する事により、連携サービス側でのパスワード変更があった場合に、CACAHTTOでのパスワード更新作業が不要となります。
上記機能のご利用には以下の条件を満たす必要があります。
・CACHATTOへのログインに「AD/LDAP」認証を利用している
・CACHATTOと連携するサービスがADサーバーで管理されている
またCACHATTO V5.6 R7より、「AD/LDAP」認証を利用時にADサーバーに認証を行うIDを個別に設定できるようになりました。
CACHATTOのログインIDとADサーバーの認証アカウントを一致させることができず、「AD/LDAP」認証を利用できなかった皆様は、ぜひご利用ください。
「共通パスワード機能」の設定方法は、CACHATTOサポートサイトに掲載されている 共通パスワード管理機能設定マニュアルをご確認ください。
ご不明点がありましたら、CACHATTOサポートセンターまで お気兼ねなくご連絡ください。
[CACHATTOサポートサイトへのアクセスはこちらから]
https://www.cachatto.jp/support/
※ご利用には、ログインIDとパスワードが必要です。
今回紹介する機能は CACHATTO と連携中の各種サービスのパスワードを一括管理する「共通パスワード機能」です。
「共通パスワード機能」はCACHATTOにログインをする事で、CACHATTOと連携するサービス(メールサーバー、ファイルサーバー、ポータル等)にログインするためのパスワード情報を更新する機能です。
本機能を利用する事により、連携サービス側でのパスワード変更があった場合に、CACAHTTOでのパスワード更新作業が不要となります。
上記機能のご利用には以下の条件を満たす必要があります。
・CACHATTOへのログインに「AD/LDAP」認証を利用している
・CACHATTOと連携するサービスがADサーバーで管理されている
またCACHATTO V5.6 R7より、「AD/LDAP」認証を利用時にADサーバーに認証を行うIDを個別に設定できるようになりました。
CACHATTOのログインIDとADサーバーの認証アカウントを一致させることができず、「AD/LDAP」認証を利用できなかった皆様は、ぜひご利用ください。
「共通パスワード機能」の設定方法は、CACHATTOサポートサイトに掲載されている 共通パスワード管理機能設定マニュアルをご確認ください。
ご不明点がありましたら、CACHATTOサポートセンターまで お気兼ねなくご連絡ください。
[CACHATTOサポートサイトへのアクセスはこちらから]
https://www.cachatto.jp/support/
※ご利用には、ログインIDとパスワードが必要です。

カテゴリー: 3.CACHATTO活用提案
投稿者: TSG
(2019/04/10 17:48)
iOS 12.2端末におけるCACHATTO SecureBrowser for iOSの検証結果について
iOS 12.2端末における CACHATTO の各アプリケーションの検証結果についてご報告いたします。
■ CACHATTO SecureBrowser for iOS
■ Splashtop for CACHATTO(iOS)
■CACHATTO WebViewer
それぞれの制限事項などの詳細については、CACHATTOサポートサイトの「検証情報」をご確認ください。
■ CACHATTO SecureBrowser for iOS
[検証バージョン]
CACHATTO V5.7 R1
CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.28.2
[検証環境]
iOS 12.2にアップデート可能なすべてのiOS端末
[検証結果]
今回新たに発見された内容を含め、制限事項がございます。
ただし、基本的な機能は問題なくご利用いただけます。
CACHATTO V5.7 R1
CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.28.2
[検証環境]
iOS 12.2にアップデート可能なすべてのiOS端末
[検証結果]
今回新たに発見された内容を含め、制限事項がございます。
ただし、基本的な機能は問題なくご利用いただけます。
■ Splashtop for CACHATTO(iOS)
[検証バージョン]
CACHATTO V5.7 R1
CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.28.2
Splashtop for CACHATTO(iOS): V1.0.0.5
[検証環境]
iOS 12.2にアップデート可能なすべてのiOS端末
[検証結果]
問題なくご利用いただけます。
CACHATTO V5.7 R1
CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.28.2
Splashtop for CACHATTO(iOS): V1.0.0.5
[検証環境]
iOS 12.2にアップデート可能なすべてのiOS端末
[検証結果]
問題なくご利用いただけます。
■CACHATTO WebViewer
[検証バージョン]
CACHATTO V5.7 R1
CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.28.2
CACHATTO WebViewer: V1.4
[検証環境]
iOS 12.2にアップデート可能なすべてのiOS端末
[検証結果]
問題なくご利用いただけます。
CACHATTO V5.7 R1
CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.28.2
CACHATTO WebViewer: V1.4
[検証環境]
iOS 12.2にアップデート可能なすべてのiOS端末
[検証結果]
問題なくご利用いただけます。
それぞれの制限事項などの詳細については、CACHATTOサポートサイトの「検証情報」をご確認ください。
■この記事を共有する
ツイート
関連タグ :
iOS / CACHATTO SecureBrowser(iPhone) / CACHATTO SecureBrowser(iOS) / CACHATTO SecureBrowser(iPad) / Splashtop for CACHATTO / CACHATTO WebViewer

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2019/04/09 11:41)
[機能紹介動画] グループメンバーのスケジュール閲覧
CACHATTO V5.6 R7ではExchangeスケジュール機能のUIを刷新。
デザインを一新し、グループスケジュール機能や会議招集機能が加わりました。
今回の刷新をより分かりやすくお伝えできるよう、スケジュール機能紹介動画を更新しました。
今回は「グループメンバーのスケジュール閲覧」をご紹介いたします。
▲CACHATTO グループメンバーのスケジュール閲覧
用途に合わせて日別グラフ/日別リスト/週間の表示を切り替え、メンバーのスケジュールを閲覧することができます。
※本機能をご利用いただくには、事前にOutlookでの設定が必要です。
ぜひご覧ください!
デザインを一新し、グループスケジュール機能や会議招集機能が加わりました。
今回の刷新をより分かりやすくお伝えできるよう、スケジュール機能紹介動画を更新しました。
今回は「グループメンバーのスケジュール閲覧」をご紹介いたします。
▲CACHATTO グループメンバーのスケジュール閲覧
用途に合わせて日別グラフ/日別リスト/週間の表示を切り替え、メンバーのスケジュールを閲覧することができます。
※本機能をご利用いただくには、事前にOutlookでの設定が必要です。
ぜひご覧ください!

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: BPG
(2019/04/08 17:01)
CACHATTO V5.7 R2をリリースしました
本日(2019年4月8日)、CACHATTO V5.7 R2をリリースしました。
本バージョンでの主な変更点は以下の通りです:
・メール画面の拡大縮小機能の実装
メール機能ご利用時、ピンチイン・ピンチアウトにより画面を拡大/縮小できるようになりました
※本機能は、CACHATTO SecureBrowser for iOSまたはCACHATTO SecureBrowser for Androidが対象となります
・Gmail連携時のOAuth 2.0認証対応
CACHATTOのGmail IMAP/SMTP連携において、OAuth 2.0認証が利用できるようになりました
・利用許可アプリケーションのランチャーメニュー表示機能の実装
CACHATTO Desktopへの利用許可アプリケーションをランチャーに表示して、直接実行できるようになりました
※本機能をご利用いただくためには、CACHATTO Desktop for Windows V3.1.2以上が必要です
このほか、6件の機能改善と3件の不具合修正を実施しました。
それぞれの詳細につきましては、リリースノートをご確認ください。
本バージョンでの主な変更点は以下の通りです:
・メール画面の拡大縮小機能の実装
メール機能ご利用時、ピンチイン・ピンチアウトにより画面を拡大/縮小できるようになりました
※本機能は、CACHATTO SecureBrowser for iOSまたはCACHATTO SecureBrowser for Androidが対象となります
・Gmail連携時のOAuth 2.0認証対応
CACHATTOのGmail IMAP/SMTP連携において、OAuth 2.0認証が利用できるようになりました
・利用許可アプリケーションのランチャーメニュー表示機能の実装
CACHATTO Desktopへの利用許可アプリケーションをランチャーに表示して、直接実行できるようになりました
※本機能をご利用いただくためには、CACHATTO Desktop for Windows V3.1.2以上が必要です
このほか、6件の機能改善と3件の不具合修正を実施しました。
それぞれの詳細につきましては、リリースノートをご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2019/04/05 15:00)
「CACHATTO新機能ご紹介セミナー 1st/2019」の動画を公開しています!
2月8日/2月12日に行われました「CACHATTO新機能ご紹介セミナー 1st/2019」のセミナー動画をCACHATTOサポートサイト限定で公開しています。
ご紹介した各機能ごとに動画は分かれていますので、気になる機能の説明をピックアップしてご覧いただけます。
セミナーには参加できなかったがCACHATTOの最新機能を知りたい方や、セミナーの内容をもう一度見たい方はぜひご覧ください!
CACHATTO新機能ご紹介セミナー 1st/2019 動画
※ご覧いただくには、CACHATTOサポートサイトのログインIDとパスワードが必要です。
[関連記事]
新機能ご紹介セミナー[1st/2019]で注目の機能は?
ご紹介した各機能ごとに動画は分かれていますので、気になる機能の説明をピックアップしてご覧いただけます。
セミナーには参加できなかったがCACHATTOの最新機能を知りたい方や、セミナーの内容をもう一度見たい方はぜひご覧ください!
CACHATTO新機能ご紹介セミナー 1st/2019 動画
※ご覧いただくには、CACHATTOサポートサイトのログインIDとパスワードが必要です。
[関連記事]
新機能ご紹介セミナー[1st/2019]で注目の機能は?
■この記事を共有する
ツイート
関連タグ :
CACHATTO SecureBrowser(Android) / CACHATTO Desktop / Splashtop for CACHATTO / 機能紹介 / イベント情報

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2019/04/04 11:01)
CACHATTOサポートサイト FAQアクセスランキング[2019年3月]
CACHATTO管理者(契約責任者・運用担当者)様にご利用いただく「CACHATTOサポートサイト」では、「よくあるご質問とその回答(以下、FAQ)」を随時更新しております。
先月に引き続き、FAQのアクセス数を集計し、ランキング形式にまとめましたのでご参考ください。
■FAQアクセスランキング[2019年3月] TOP5は…
--------------------------------------------------------
1位:[DR機能]CACHATTO冗長プログラム「DR方式」と「HA方式」の違いについて知りたい
2位:冗長プログラム(HA方式)利用時にサーバーバージョンアップする場合の注意点が知りたい
3位:Androidの設定画面の「その他」項目にある「ハードウェアレンダリング」(旧称:旧ブラウザエンジン)とはなにか
4位:Exchangeグローバルアドレス一覧(GAL)の設定手順を知りたい
5位:CACHATTOの定期実行プログラムはどういったものがあるのでしょうか
--------------------------------------------------------
先月は、CACHATTOの冗長機能への関心が高かったことが分かりました。
[CACHATTOサポートサイトへのアクセスはこちらから]
https://www.cachatto.jp/support/
※ご利用には、ログインIDとパスワードが必要です。

先月に引き続き、FAQのアクセス数を集計し、ランキング形式にまとめましたのでご参考ください。
■FAQアクセスランキング[2019年3月] TOP5は…
--------------------------------------------------------
1位:[DR機能]CACHATTO冗長プログラム「DR方式」と「HA方式」の違いについて知りたい
2位:冗長プログラム(HA方式)利用時にサーバーバージョンアップする場合の注意点が知りたい
3位:Androidの設定画面の「その他」項目にある「ハードウェアレンダリング」(旧称:旧ブラウザエンジン)とはなにか
4位:Exchangeグローバルアドレス一覧(GAL)の設定手順を知りたい
5位:CACHATTOの定期実行プログラムはどういったものがあるのでしょうか
--------------------------------------------------------
先月は、CACHATTOの冗長機能への関心が高かったことが分かりました。
[CACHATTOサポートサイトへのアクセスはこちらから]
https://www.cachatto.jp/support/
※ご利用には、ログインIDとパスワードが必要です。

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: TSG
(2019/04/03 13:59)
「CACHATTO Times」最新号を公開しました
「CACHATTO Times」では、CACHATTOの便利な新機能や活用方法をご紹介しています。
最新号の「CACHATTO Times Vol.7」は、2月8日/2月12日に開催した「CACHATTO 新機能ご紹介セミナー[1st/2019]」で紹介した内容を主に掲載しております。
今号は、サポートサイトに登録されているCACHATTO管理者様宛に、3月中旬ごろお送りいたしました。
また、CACHATTOサポートサイトからもダウンロードいただけます。
ぜひご覧ください!
最新号の「CACHATTO Times Vol.7」は、2月8日/2月12日に開催した「CACHATTO 新機能ご紹介セミナー[1st/2019]」で紹介した内容を主に掲載しております。

今号は、サポートサイトに登録されているCACHATTO管理者様宛に、3月中旬ごろお送りいたしました。
また、CACHATTOサポートサイトからもダウンロードいただけます。

ぜひご覧ください!

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2019/04/02 15:09)
【日本国土開発株式会社様 事例公開】「働き方改革」推進により得た業務効率化
日本国土開発株式会社様の事例を公開しました。
日本国土開発株式会社様は、交通や港湾などの大規模開発からレジャー施設、住宅建設まで広く事業展開されている総合建設会社です。2018年11月より本社・支店・現場を含む全社員を対象としたテレワーク制度が導入されました。
同社の現場では、Splashtop for CACHATTOでCADアプリを安全に社外から利用されています。
詳しくは、上記画像もしくは下記URLよりご覧ください。
日本国土開発株式会社様 導入事例:https://www.cachatto.jp/case/detail/n-kokudo.html
日本国土開発株式会社様は、交通や港湾などの大規模開発からレジャー施設、住宅建設まで広く事業展開されている総合建設会社です。2018年11月より本社・支店・現場を含む全社員を対象としたテレワーク制度が導入されました。
同社の現場では、Splashtop for CACHATTOでCADアプリを安全に社外から利用されています。
詳しくは、上記画像もしくは下記URLよりご覧ください。
日本国土開発株式会社様 導入事例:https://www.cachatto.jp/case/detail/n-kokudo.html

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2019/04/01 18:44)
[お知らせ]消費税率変更への対応について
2019年10月1日に予定されております消費税率の引き上げに際し、
製品情報サイトにてCACHATTO対する消費税の扱いについてご案内しております。
詳細は下記リンク先をご確認ください。
消費税率変更への対応について
製品情報サイトにてCACHATTO対する消費税の扱いについてご案内しております。
詳細は下記リンク先をご確認ください。
消費税率変更への対応について

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG