(2016/12/27 11:21)
皆様、よいお年をお迎えください
本日(12月27日)が、弊社の2016年最終営業日でございます。
新年は、1月4日(水)より営業いたします。
本年は大変お世話になりました。
来年も引き続きCACHATTOをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
皆様ご自愛の上、よき新年をお迎えください。
新年は、1月4日(水)より営業いたします。
本年は大変お世話になりました。
来年も引き続きCACHATTOをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
皆様ご自愛の上、よき新年をお迎えください。

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2016/12/26 17:58)
2016年、一番注目されたCACHATTOの機能は?
2016年にリリースされた機能の中で、一番注目された機能は何か?
本ブログの機能に関する記事へのアクセス状況を分析した結果、『指紋認証ログイン機能』が1位を獲得しました!
▲指紋認証ログイン機能の紹介動画
iOS端末やAndroid端末でCACHATTOにログインする際に、パスワードを入力することなく、端末の指紋認証によりログインが可能となる便利機能です。(アプリロック解除も同じく指紋認証で行えます。)
まだご利用になられていない方は、是非ご利用ください!
本ブログの機能に関する記事へのアクセス状況を分析した結果、『指紋認証ログイン機能』が1位を獲得しました!
▲指紋認証ログイン機能の紹介動画
iOS端末やAndroid端末でCACHATTOにログインする際に、パスワードを入力することなく、端末の指紋認証によりログインが可能となる便利機能です。(アプリロック解除も同じく指紋認証で行えます。)
まだご利用になられていない方は、是非ご利用ください!
(関連ブログ)
・[V5.5 R6 機能紹介-2]指紋認証ログイン機能
・[V5.5 R6 機能紹介-2]指紋認証ログイン機能

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2016/12/22 12:14)
世界でCACHATTOを使ってみました![年末総括編2016年]
CACHATTOはインターネット環境さえあれば、世界中どこからでもご利用いただけます。ご覧の通り、北米、アジア、オセアニア、ヨーロッパ等、世界各国でCACHATTOを利用する事ができました!
今まで『世界でCACHATTOを使ってみました!』に登場した国々を世界地図に表示しました。
2016年ではなんと、スペイン/バルセロナ、米国/ニューヨーク、中国/杭州、マレーシア/クアラルンプール、ドイツ/ケルン、イタリア/ヴェネツィア、オーストラリア/シドニー、チベット/ラサの8ヶ所でCACHATTOを活用できました。
来年も投稿にもご期待ください!
今まで『世界でCACHATTOを使ってみました!』に登場した国々を世界地図に表示しました。

2016年ではなんと、スペイン/バルセロナ、米国/ニューヨーク、中国/杭州、マレーシア/クアラルンプール、ドイツ/ケルン、イタリア/ヴェネツィア、オーストラリア/シドニー、チベット/ラサの8ヶ所でCACHATTOを活用できました。
来年も投稿にもご期待ください!
(関連ブログ)
・世界でCACHATTOを使ってみました!一覧
・世界でCACHATTOを使ってみました!一覧

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2016/12/21 19:19)
ADのパスワード変更時にCACHATTOと連携中の各種サービスのパスワード変更にお困りではないですか?
本日は、ADのパスワード変更時に CACHATTO と連携中の各種サービスのパスワードを一括管理する「共通パスワード」機能についてご案内します。
「共通パスワード」機能とは、メールサーバーやポータル、ファイルサーバーで同一のパスワードを使用している場合にパスワードを共通化する機能です。
「共通パスワード」機能の設定手順は以下の通りです。
■ 共通パスワード有効化手順
1. 管理画面→サーバー設定タブ→セキュリティポリシーに移動
2. ユーザー機能制限にある[>> カスタマイズページ]をクリック
3. ユーザー設定の「共通パスワード」の表示設定にチェックを入れる
4. クライアント端末から CACHATTO にアクセスし、ユーザー設定→パスワード設定の共通パスワードにADのパスワードを入力
5. 管理画面→メールサーバー設定の画面右上にある「共通パスワード設定」をクリック
6. ADのパスワードと連携中のメールサーバーに対して共通パスワード機能を[使用する]に変更
7. 管理画面→ポータル設定の画面右上にある「共通パスワード設定」をクリック
8. ADのパスワードと連携中のポータルに対して共通パスワード機能を[使用する]に変更
上記の設定完了後は、ADのパスワードが更新されたタイミングでユーザー設定→パスワード設定の共通パスワードを更新してください。
また、CACHATTOログイン時にAD/LDAP認証を使用している場合は、手順「1〜4」の代わりに以下の設定を行ってください。
・管理画面→ユーザー設定タブ→ユーザー情報→ユーザーID選択→認証方式の「ログイン時に共通パスワードを更新する」にチェックを入れる
上記設定を行うことで、CACHATTOのログインに成功したパスワードがログインの都度、「共通パスワード」に挿入されます。
これにより、ユーザーが CACHATTO のログインに成功した時点で、共通パスワード設定を有効化した各種サービスのパスワードが更新されることになります。
■ 共通パスワード設定時の注意点
「5」以降の手順は全ユーザーの共通パスワードを更新してから実施してください。
共通パスワードが更新されていない状態で「5.」以降の手順を実施すると、パスワードブランクの状態で各種サービスのパスワードが更新されます。
ブランクの状態でパスワードが更新された場合、本機能を有効化した各種サービスが正常に機能しなくなりますのでご注意ください。
なお、弊社では「共通パスワード管理機能設定マニュアル」を用意しています。
本機能の詳細につきましては、こちらのマニュアルをご参照ください。
※ 各種マニュアルはサポートサイト→マニュアル・資料ダウンロードより入手可能です。
本件につきまして、ご不明点等がございましたら、CACHATTOサポートセンターまでお問い合わせください。
「共通パスワード」機能とは、メールサーバーやポータル、ファイルサーバーで同一のパスワードを使用している場合にパスワードを共通化する機能です。
「共通パスワード」機能の設定手順は以下の通りです。
■ 共通パスワード有効化手順
1. 管理画面→サーバー設定タブ→セキュリティポリシーに移動
2. ユーザー機能制限にある[>> カスタマイズページ]をクリック
3. ユーザー設定の「共通パスワード」の表示設定にチェックを入れる
4. クライアント端末から CACHATTO にアクセスし、ユーザー設定→パスワード設定の共通パスワードにADのパスワードを入力
5. 管理画面→メールサーバー設定の画面右上にある「共通パスワード設定」をクリック
6. ADのパスワードと連携中のメールサーバーに対して共通パスワード機能を[使用する]に変更
7. 管理画面→ポータル設定の画面右上にある「共通パスワード設定」をクリック
8. ADのパスワードと連携中のポータルに対して共通パスワード機能を[使用する]に変更
上記の設定完了後は、ADのパスワードが更新されたタイミングでユーザー設定→パスワード設定の共通パスワードを更新してください。
また、CACHATTOログイン時にAD/LDAP認証を使用している場合は、手順「1〜4」の代わりに以下の設定を行ってください。
・管理画面→ユーザー設定タブ→ユーザー情報→ユーザーID選択→認証方式の「ログイン時に共通パスワードを更新する」にチェックを入れる
上記設定を行うことで、CACHATTOのログインに成功したパスワードがログインの都度、「共通パスワード」に挿入されます。
これにより、ユーザーが CACHATTO のログインに成功した時点で、共通パスワード設定を有効化した各種サービスのパスワードが更新されることになります。
■ 共通パスワード設定時の注意点
「5」以降の手順は全ユーザーの共通パスワードを更新してから実施してください。
共通パスワードが更新されていない状態で「5.」以降の手順を実施すると、パスワードブランクの状態で各種サービスのパスワードが更新されます。
ブランクの状態でパスワードが更新された場合、本機能を有効化した各種サービスが正常に機能しなくなりますのでご注意ください。
なお、弊社では「共通パスワード管理機能設定マニュアル」を用意しています。
本機能の詳細につきましては、こちらのマニュアルをご参照ください。
※ 各種マニュアルはサポートサイト→マニュアル・資料ダウンロードより入手可能です。
本件につきまして、ご不明点等がございましたら、CACHATTOサポートセンターまでお問い合わせください。

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TSG
(2016/12/20 11:07)
[再告知]年末年始休暇のお知らせとCACHATTOサーバー停止予定のお客様へのお願い
すでに12月5 日にもご案内いたしましたが、e-Janネットワークス株式会社および、CACHATTOサポートセンターは、下記の期間を年末年始休暇とさせて頂きます。
===
年末年始休暇期間: 2016年12月28日(水)〜2016年1月3日(火)
※2016年1月4日(水)より平常通り営業
===
なお、年末年始休暇等に伴い12月28日(水)〜1月3日(水)の期間内にメンテナンス・停電等でCACHATTOサーバーの死活監視停止を希望される場合は、CACHATTOサポートサイトの「CACHATTOサーバー監視停止依頼」よりお申込みください。
皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
※詳細につきましては、CACHATTOポータルサイトでもご案内しております。下記URLよりご覧ください。
・CACHATTOポータルサイト 年末年始休暇のお知らせ
===
年末年始休暇期間: 2016年12月28日(水)〜2016年1月3日(火)
※2016年1月4日(水)より平常通り営業
===
なお、年末年始休暇等に伴い12月28日(水)〜1月3日(水)の期間内にメンテナンス・停電等でCACHATTOサーバーの死活監視停止を希望される場合は、CACHATTOサポートサイトの「CACHATTOサーバー監視停止依頼」よりお申込みください。
皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
※詳細につきましては、CACHATTOポータルサイトでもご案内しております。下記URLよりご覧ください。
・CACHATTOポータルサイト 年末年始休暇のお知らせ

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2016/12/19 14:27)
iOS 10.2端末におけるCACHATTO SecureBrowser for iOSの動作検証を完了しました
iOS 10.2端末におけるCACHATTO SecureBrowser for iOSの検証が完了したのでご報告いたします。
CACHATTOの基本機能(メール、スケジュール連携、ファイルサーバー連携、ポータル連携など)の動作を確認いたしました。
但し、制限事項が数点ございます。
詳細はCACHATTOサポートサイトの「重要なお知らせ」をご確認ください。
[検証端末]
-iPhone 5
-iPhone 5c
-iPhone 5s
-iPhone 6
-iPhone 6s
-iPhone 7
-iPhone 6 Plus
-iPhone 6s Plus
-iPhone 7 Plus
-iPhone SE
-iPad Retinaディスプレイモデル (第4世代)
-iPad Air
-iPad Air 2
-9.7インチiPad Pro
-12.9インチiPad Pro
-iPad mini 2
-iPad mini 3
-iPad mini 4
-iPod touch (第6世代)
[検証環境]
-iOSバージョン: 10.2
-CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.22.3
-CACHATTOサーバー: V5.5 R7 U002
-CACHATTOインターフェース: iPhone、iPad
CACHATTOの基本機能(メール、スケジュール連携、ファイルサーバー連携、ポータル連携など)の動作を確認いたしました。
但し、制限事項が数点ございます。
詳細はCACHATTOサポートサイトの「重要なお知らせ」をご確認ください。
[検証端末]
-iPhone 5
-iPhone 5c
-iPhone 5s
-iPhone 6
-iPhone 6s
-iPhone 7
-iPhone 6 Plus
-iPhone 6s Plus
-iPhone 7 Plus
-iPhone SE
-iPad Retinaディスプレイモデル (第4世代)
-iPad Air
-iPad Air 2
-9.7インチiPad Pro
-12.9インチiPad Pro
-iPad mini 2
-iPad mini 3
-iPad mini 4
-iPod touch (第6世代)
[検証環境]
-iOSバージョン: 10.2
-CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.22.3
-CACHATTOサーバー: V5.5 R7 U002
-CACHATTOインターフェース: iPhone、iPad

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2016/12/16 18:15)
CACHATTO V5.5 R7 U003をリリースしました
本日(2016年12月16日)、CACHATTO V5.5 R7 U003をリリースしました。
本バージョンでは、ポータル連携に関する仕様が1件変更されました。
また、2件の不具合を修正しました。
詳細については、リリースノートをご確認ください。
本バージョンでは、ポータル連携に関する仕様が1件変更されました。
また、2件の不具合を修正しました。
詳細については、リリースノートをご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2016/12/15 17:39)
何故、今「働き方改革」なのか?[2月2日(木)セミナー開催!]
ワークライフバランス、労働人口の減少、女性活躍推進などの社会情勢から「働き方改革」への関心が高まっています。
「働き方改革」推進には、時間や場所の制約を受けない柔軟な労働形態(テレワーク)とそれを支える業務インフラが必要となります。
労働形態の柔軟さを優先し、組織の重要な情報が漏洩リスクに晒される様なことがあってはなりません。また、テレワーク実現に向けてBYOD(私物端末 の業務利用)へ関心も益々高まっています。BYODでもセキュリティを維持できる業務インフラが求められています。
一方、労働形態が柔軟になるにつれ「労務管理」も大きな課題となっています。「働き方改革」推進に際しての課題を整理し、その解決を支援する業務インフラ『CACHATTO』をご提案いたします。
========================================================
「働き方改革」を支援!場所にとらわれない働き方を実現する業務インフラとは
・主 催 : e-Janネットワークス株式会社
・日 時 : 2017年 2月 2日(木)15:30〜17:00(15:00受付開始)
17:00〜 個別相談会
・会 場 : e-Janネットワークス 8階セミナールーム
(東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル)
・参加費 : 無料
・申込方法: 以下URLよりお申込みください
https://www.cachatto.jp/info/event/2017/20170202.html
========================================================
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
「働き方改革」推進には、時間や場所の制約を受けない柔軟な労働形態(テレワーク)とそれを支える業務インフラが必要となります。
労働形態の柔軟さを優先し、組織の重要な情報が漏洩リスクに晒される様なことがあってはなりません。また、テレワーク実現に向けてBYOD(私物端末 の業務利用)へ関心も益々高まっています。BYODでもセキュリティを維持できる業務インフラが求められています。
一方、労働形態が柔軟になるにつれ「労務管理」も大きな課題となっています。「働き方改革」推進に際しての課題を整理し、その解決を支援する業務インフラ『CACHATTO』をご提案いたします。
========================================================
「働き方改革」を支援!場所にとらわれない働き方を実現する業務インフラとは
・主 催 : e-Janネットワークス株式会社
・日 時 : 2017年 2月 2日(木)15:30〜17:00(15:00受付開始)
17:00〜 個別相談会
・会 場 : e-Janネットワークス 8階セミナールーム
(東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル)
・参加費 : 無料
・申込方法: 以下URLよりお申込みください
https://www.cachatto.jp/info/event/2017/20170202.html
========================================================
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2016/12/14 18:25)
Android 6.0 以上の端末ご利用時の注意事項
本日は、CACHATTO SecureBrowser for Android へのログイン時に「端末を識別するため、端末のステータスとIDの読み取り権限が必要です」と表示され、CACHATTO にログインできない場合の対処法についてご案内します。
■ 対処法
本メッセージとともに表示される[OK]ボタンをタップすると通話とストレージに関する許可を求めるダイアログが表示されます。
※ ご利用端末により、どちらか一方の許可設定しか求められないケースもあります。
こちらで[許可]ボタンをタップするとログインが可能となります。
なお、[許可しない]を選択すると再度「端末を認証するため、…」および通話とストレージの許可ダイアログが表示されますが、2回目は「今後は確認しない」のチェックボックスが一緒に表示されます。
ここでチェックを入れると次回以降のログイン時に許可ダイアログが表示されなくなります。
そのため、許可ダイアログが出ない場合は以下の手順で電話とストレージの許可設定を実施してください。
1. 端末の「設定」→「アプリ」→「CACHATTO」→「許可」の順にタップ
2. 電話とストレージに対してのアクセス許可を行う
なお、本メッセージは CACHATTO SecureBrowser for Android V3.19.0 で行った以下の機能改善・拡張により、Android 6.0 以上の端末でのみ表示されます。
■ CACHATTO SecureBrowser for Android V3.19.0 リリースノート抜粋
----------------------------
「実行時パーミッション」に対応
Android 6.0以降で提供される「実行時パーミッション」に対応しました。
これにより端末の各種機能に対するアクセスが必要になったときに初めてアクセス権限を要求します。
----------------------------
本件につきまして、ご不明点等がございましたら、CACHATTOサポートセンターまでお問い合わせください。
■ 対処法
本メッセージとともに表示される[OK]ボタンをタップすると通話とストレージに関する許可を求めるダイアログが表示されます。
※ ご利用端末により、どちらか一方の許可設定しか求められないケースもあります。
こちらで[許可]ボタンをタップするとログインが可能となります。
なお、[許可しない]を選択すると再度「端末を認証するため、…」および通話とストレージの許可ダイアログが表示されますが、2回目は「今後は確認しない」のチェックボックスが一緒に表示されます。
ここでチェックを入れると次回以降のログイン時に許可ダイアログが表示されなくなります。
そのため、許可ダイアログが出ない場合は以下の手順で電話とストレージの許可設定を実施してください。
1. 端末の「設定」→「アプリ」→「CACHATTO」→「許可」の順にタップ
2. 電話とストレージに対してのアクセス許可を行う
なお、本メッセージは CACHATTO SecureBrowser for Android V3.19.0 で行った以下の機能改善・拡張により、Android 6.0 以上の端末でのみ表示されます。
■ CACHATTO SecureBrowser for Android V3.19.0 リリースノート抜粋
----------------------------
「実行時パーミッション」に対応
Android 6.0以降で提供される「実行時パーミッション」に対応しました。
これにより端末の各種機能に対するアクセスが必要になったときに初めてアクセス権限を要求します。
----------------------------
本件につきまして、ご不明点等がございましたら、CACHATTOサポートセンターまでお問い合わせください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TSG
(2016/12/13 17:10)
「i-FILTERブラウザー&クラウド」と連携する製品としてCACHATTOが紹介されています
デジタルアーツ社のWebサイトで「i-FILTERブラウザー&クラウド」と連携する製品としてCACHATTOが紹介されていますのでご紹介いたします。
連携の内容につきましては、こちらをご覧ください。
SecureBrowser for iOS は外部サイト閲覧時に「i-FILTERブラウザー&クラウド」を使用できます
連携の内容につきましては、こちらをご覧ください。
SecureBrowser for iOS は外部サイト閲覧時に「i-FILTERブラウザー&クラウド」を使用できます

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2016/12/12 17:30)
CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.22.3とCACHATTO SecureBrowser for Android V3.24.1をリリースしました
本日(2016年12月12日)、 CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.22.3とCACHATTO SecureBrowser for Android V3.24.1をリリースしました。
CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.22.3では、3件の不具合を修正しました。
また、CACHATTO SecureBrowser for Android V3.24.1では、1件の仕様変更と2件の不具合を修正しました。
詳細については、それぞれのリリースノートをご確認ください。
CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.22.3では、3件の不具合を修正しました。
また、CACHATTO SecureBrowser for Android V3.24.1では、1件の仕様変更と2件の不具合を修正しました。
詳細については、それぞれのリリースノートをご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2016/12/09 17:48)
2017年1月1日に実施される「うるう秒」のCACHATTOサーバーへの影響について
12月8日(木)、サポートサイトの重要なお知らせに以下の記事を掲載いたしました。
・2017年1月1日に実施される「うるう秒」のCACHATTOサーバーへの影響について
CACHATTOサーバーへの影響といたしましては、特定の条件を満たすサーバーに限り、
うるう秒の影響を受けCPU上昇やシステムがハングアップする事例がございます。
[うるう秒の影響を受けるサーバー条件]
・ntpdによる時刻合わせをしていること
・Linux OS のカーネルまたは ntp パッケージが未対策バージョンであること
なお、CACHATTOアクセスポイントはntpdを使用しておらず、影響は受けません。
詳細な情報につきましては、サポートサイトの重要なお知らせ内のエントリーをご参照ください。
本件につきまして、ご不明点等がございましたら、CACHATTOサポートセンターまでお問い合わせください。
・2017年1月1日に実施される「うるう秒」のCACHATTOサーバーへの影響について
CACHATTOサーバーへの影響といたしましては、特定の条件を満たすサーバーに限り、
うるう秒の影響を受けCPU上昇やシステムがハングアップする事例がございます。
[うるう秒の影響を受けるサーバー条件]
・ntpdによる時刻合わせをしていること
・Linux OS のカーネルまたは ntp パッケージが未対策バージョンであること
なお、CACHATTOアクセスポイントはntpdを使用しておらず、影響は受けません。
詳細な情報につきましては、サポートサイトの重要なお知らせ内のエントリーをご参照ください。
本件につきまして、ご不明点等がございましたら、CACHATTOサポートセンターまでお問い合わせください。

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: TSG
(2016/12/08 18:51)
CACHATTO V5.5 R7 U002をリリースしました
本日(2016年12月8日)、 CACHATTO V5.5 R7 U002 をリリースしました。
主な機能強化は以下の通りです。
・CACHATTO Desktop V2.2対応
CACHATTO Desktop V2.2の労務管理機能や印刷機能をご利用頂くには、本バージョンへのアップデートが必要です。
・バックアップ・データリカバリーの機能改善
"Red Hat Enterprise Linux 6" や "CentOS 6" 以下のCACHATTOサーバーで取得したバックアップデータを用いて、 "Red Hat Enterprise Linux 7" や "CentOS 7" のCACHATTOサーバーへデータリカバリーができるように機能を改善しました。
その他の機能強化や不具合修正に関しては、リリースノートをご確認ください。
主な機能強化は以下の通りです。
・CACHATTO Desktop V2.2対応
CACHATTO Desktop V2.2の労務管理機能や印刷機能をご利用頂くには、本バージョンへのアップデートが必要です。
・バックアップ・データリカバリーの機能改善
"Red Hat Enterprise Linux 6" や "CentOS 6" 以下のCACHATTOサーバーで取得したバックアップデータを用いて、 "Red Hat Enterprise Linux 7" や "CentOS 7" のCACHATTOサーバーへデータリカバリーができるように機能を改善しました。
その他の機能強化や不具合修正に関しては、リリースノートをご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2016/12/07 20:07)
サイボウズ ガルーン 4.2.3 の連携検証を実施しました
サイボウズ ガルーン 4.2.3 に対して、CACHATTOの連携検証を実施しました。
CACHATTOサポートサイトに結果を掲載しておりますのでご確認ください。
→ 技術情報・その他情報 > 製品・サービス仕様 のポータル連携項目
[検証環境]
・CACHATTO V5.5 R7 U001
・サイボウズ ガルーン 4.2.3
[検証アプリケーション]
・CACHATTO Desktop V2.2
・CACHATTO SecureBrowser for Android V3.23.0
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.18.3 (iOS 7向け)
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.22.2
・CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.8.0
・CACHATTO SecureBrowser for Windows V3.11.1
[検証を行った機能]
■スマートフォン向けインターフェース
・スペース、スケジュール、メッセージ
・メール、掲示板、ワークフロー
・マルチレポート、通知一覧
■PC向けインターフェース
・スペース、リンク集、スケジュール/施設予約
・メッセージ、掲示板、ファイル管理
・メモ、電話メモ、タイムカード
・ToDoリスト、アドレス帳、メール
・ワークフロー、マルチレポート、RSSリーダー
・お気に入り、通知一覧
■携帯電話向けインターフェース
・スケジュール、メッセージ、掲示板
・ToDoリスト、アドレス帳、メール
・ワークフロー、マルチレポート
CACHATTOサポートサイトに結果を掲載しておりますのでご確認ください。
→ 技術情報・その他情報 > 製品・サービス仕様 のポータル連携項目
[検証環境]
・CACHATTO V5.5 R7 U001
・サイボウズ ガルーン 4.2.3
[検証アプリケーション]
・CACHATTO Desktop V2.2
・CACHATTO SecureBrowser for Android V3.23.0
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.18.3 (iOS 7向け)
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.22.2
・CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.8.0
・CACHATTO SecureBrowser for Windows V3.11.1
[検証を行った機能]
■スマートフォン向けインターフェース
・スペース、スケジュール、メッセージ
・メール、掲示板、ワークフロー
・マルチレポート、通知一覧
■PC向けインターフェース
・スペース、リンク集、スケジュール/施設予約
・メッセージ、掲示板、ファイル管理
・メモ、電話メモ、タイムカード
・ToDoリスト、アドレス帳、メール
・ワークフロー、マルチレポート、RSSリーダー
・お気に入り、通知一覧
■携帯電話向けインターフェース
・スケジュール、メッセージ、掲示板
・ToDoリスト、アドレス帳、メール
・ワークフロー、マルチレポート

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2016/12/06 17:49)
Welcome to e-Jan!(Dec.2016)
e-Janネットワークス本社の受付のエントランスボードのイラストは、e-Jan社員により描かれています。
毎月イラストは変わり、その作者は複数名います。
今月のイラストのテーマは「東京の空を飛ぶサンタさん」です!
今月の作者「Y」からのコメント:
「都会のクリスマスをイメージしました。ビルやタワーに雪が降りホワイトクリスマスを迎えています。夜空を駆けるトナカイとサンタさんにも注目してみてください。
(今回、某アパレルショップのポスターを参考にさせていただきました。)」
過去のエントランスボードのイラストはe-JanネットワークスのFacebookページでご覧になれます。
毎月イラストは変わり、その作者は複数名います。
今月のイラストのテーマは「東京の空を飛ぶサンタさん」です!

今月の作者「Y」からのコメント:
「都会のクリスマスをイメージしました。ビルやタワーに雪が降りホワイトクリスマスを迎えています。夜空を駆けるトナカイとサンタさんにも注目してみてください。
(今回、某アパレルショップのポスターを参考にさせていただきました。)」
過去のエントランスボードのイラストはe-JanネットワークスのFacebookページでご覧になれます。

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2016/12/05 12:34)
年末年始休暇のお知らせ
e-Janネットワークス株式会社および、CACHATTOサポートセンターは、下記の期間を年末年始休暇とさせて頂きます。
===
年末年始休暇期間: 2016年12月28日(水)〜2016年1月3日(火)
※2016年1月4日(水)より平常通り営業
===
なお、年末年始休暇等に伴い12月28日(水)〜1月3日(水)の期間内にメンテナンス・停電等でCACHATTOサーバーの死活監視停止を希望される場合は、CACHATTOサポートサイトの「CACHATTOサーバー監視停止依頼」よりお申込みください。
皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
※詳細につきましては、CACHATTOポータルサイトでもご案内しております。下記URLよりご覧ください。
・CACHATTOポータルサイト 年末年始休暇のお知らせ
===
年末年始休暇期間: 2016年12月28日(水)〜2016年1月3日(火)
※2016年1月4日(水)より平常通り営業
===
なお、年末年始休暇等に伴い12月28日(水)〜1月3日(水)の期間内にメンテナンス・停電等でCACHATTOサーバーの死活監視停止を希望される場合は、CACHATTOサポートサイトの「CACHATTOサーバー監視停止依頼」よりお申込みください。
皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
※詳細につきましては、CACHATTOポータルサイトでもご案内しております。下記URLよりご覧ください。
・CACHATTOポータルサイト 年末年始休暇のお知らせ

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2016/12/02 16:49)
「Working Japanブログ」のご紹介
日本で働くことに興味を抱いている外国人への情報提供の場として「日本で働く外国人ブログ『Working Japan』」を本日開設しました。
e-Janネットワークスでは多くの外国人が働いています。
外国人従業員が感じた「日本で働くということ」や「日本に住むということ」、その他にも「私生活で日本で楽しめる事」など「日本のワークライフの現実」を外国人目線で、2週間に1回お伝えいたします。
日本に移住した外国人、日本で働き始めた外国人の皆さん、ぜひご覧ください!

e-Janネットワークスでは多くの外国人が働いています。
外国人従業員が感じた「日本で働くということ」や「日本に住むということ」、その他にも「私生活で日本で楽しめる事」など「日本のワークライフの現実」を外国人目線で、2週間に1回お伝えいたします。
日本に移住した外国人、日本で働き始めた外国人の皆さん、ぜひご覧ください!

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2016/12/01 17:47)
CACHATTO SecureBrowser for Android V3.24.0をリリースしました
本日(2016年12月1日)、CACHATTO SecureBrowser for Android V3.24.0をリリースしました。
主な機能強化・修正は以下の通りです。
・CACHATTOアクセスポイントへの接続状況を表すアイコンの追加
・キャッシュクリアアニメーションの追加
・指紋認証ログインの認証方式にワンタイムパスワードを追加
その他の不具合修正や詳細については、リリースノートをご確認ください。
主な機能強化・修正は以下の通りです。
・CACHATTOアクセスポイントへの接続状況を表すアイコンの追加
パスワード入力画面にCACHATTOアクセスポイントへの接続状況を表すアイコンを追加しました。
端末の設定不備やCACHATTOアクセスポイントが障害中の場合、ログイン前に確認できます。
端末の設定不備やCACHATTOアクセスポイントが障害中の場合、ログイン前に確認できます。
・キャッシュクリアアニメーションの追加
CACHATTOをログアウトする際に、キャッシュクリアアニメーションが表示されるようになりました。
・指紋認証ログインの認証方式にワンタイムパスワードを追加
ログイン認証方式がワンタイムパスワードの場合でも、指紋認証によるログインが可能になりました。
その他の不具合修正や詳細については、リリースノートをご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC